キン肉マンII世 is a Japanese anime television series produced by Toei Animation and aired on TV Tokyo from January 9, 2002 to March 29, 2006. It is a sequel to キン肉マン.
Cast[]
- This section is incomplete. You can help The Dubbing Database by finishing it.
Character | Actor | ||
---|---|---|---|
![]() |
キン肉万太郎
Mantaro Kinniku |
Masaya Onosaka 小野 坂昌也 | |
![]() |
アレキサンドリア・ミート
Meat Alexandria |
Konami Yoshida 吉田 小南美 | |
![]() |
二階堂凛子
Rinko Nikaido |
Fumiko Orikasa 折笠 富美子 | |
![]() ![]() |
テリー・ザ・キッド
Terry the Kid |
Toshiyuki Morikawa 森川 智之 | |
Ai Nonaka 野中 藍 (Young) | |||
Noriko Yoshitake 吉竹 範子 (Young, ep.2) | |||
![]() |
ガゼルマン
Gazelleman |
Yasunori Masutani 増谷 康紀 | |
![]() ![]() |
セイウチン
Seiuchin |
Takumi Yamazaki 山崎 たくみ | |
![]() |
ケビンマスク
Kevin Mask |
Ryōtarō Okiayu 置鮎 龍太郎 | |
![]() ![]() |
ジェイド
Jade |
Kenji Nojima 野島 健児 | |
Fumiko Orikasa 折笠 富美子 (young) | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
チェック・メイト
Check Mate |
Kōichi Tōchika 遠近 孝一 | |
Reiko Kiuchi 木内 レイコ (Young) | |||
![]() |
吉貝
Yoshigai |
Mahito Ōba 大場 真人 | |
![]() |
中野和雄
Kazuo Nakano |
Naoki Tatsuta 龍田 直樹 | |
![]() |
ミンチ
Mince | ||
![]() |
ハラボテ・マッスル
Harabote Muscle |
Masaharu Satō 佐藤 正治 (1st voice) | |
Kenji Nomura 乃村 健次 (2nd voice) | |||
![]() |
ジャクリーン・マッスル
Jacqueline Muscle |
Junko Noda 野田 順子 | |
![]() |
イケメン・マッスル
Ikemen Muscle |
Tetsu Inada 稲田 徹 (1st voice) | |
Shinichirō Ōta 太田 真一郎 (2nd Voice) | |||
![]() |
恵子
Keiko |
Ai Nonaka 野中 藍 | |
![]() |
前川たまき
Tamaki Maekawa |
Reiko Kiuchi 木内 レイコ | |
![]() ![]() |
キン肉スグル
Suguru Kinniku キン肉マン Kinnikuman |
Toshio Furukawa 古川 登志夫 | |
![]() ![]() |
ビビンバ
Bibimba |
Sanae Takagi 高木 早苗 | |
![]() |
二階堂マリ
Mari Nikaidō |
Miki Inoue 井上 美紀 | |
![]() |
キン肉真弓
Mayumi Kinniku |
Kōzō Shioya 塩屋 浩三 | |
![]() |
シシカバ・ブー
Shishkeba Boo |
Mahito Ōba 大場 真人 | |
![]() ![]() |
テリーマン
Terryman |
Hideyuki Tanaka 田中 秀幸 | |
![]() ![]() |
ラーメンマン
Ramenman |
Kenichi Ono 小野 健一 | |
![]() |
リキシマン
Rikishiman |
Yūki Satō 佐藤 佑暉 | |
![]() |
バッファローマン
Buffaloman |
Kenji Nomura 乃村 健次 | |
![]() |
ジェロニモ
Geronimo |
Mahito Ōba 大場 真人 | |
![]() |
キン肉アタル
Ataru Kinniku |
Eiji Takemoto 竹本 英史 | |
![]() |
ザ・ニンジャ
The Ninja |
Hiroaki Hirata 平田 広明 | |
![]() |
ザ☆農村マン
The Nosonman |
Takashi Nagasako 長嶝 高士 | |
![]() |
ブロッケンJr.
Brocken Jr. |
Yasuhiko Kawazu 川津 泰彦 | |
![]() |
ロビンマスク
Robin Mask |
Daisuke Gōri 郷里 大輔 | |
![]() ![]() |
クロエ
Chloe ウォーズマン Warsman |
Hideyuki Tanaka 田中 秀幸 (1st voice) | |
Eiji Takemoto 竹本 英史 (2nd voice) | |||
![]() |
トマス
Thomas |
Takumi Yamazaki 山崎 たくみ | |
![]() |
スージー
Suzie |
Kimiko Saitō 斉藤 貴美子 | |
![]() |
ドロシー
Dorothy |
Ryō Hirohashi 広橋 涼 | |
![]() |
トポル
Topol |
Akemi Satō 佐藤 朱 | |
![]() |
佐々木米男
Yoneo Sasaki |
Eiji Takemoto 竹本 英史 | |
![]() |
ジ・アダムス
The Adams |
Kenji Nomura 乃村 健次 | |
![]() |
サムゥ
Samū |
Tetsu Inada 稲田 徹 | |
![]() |
アポロンマン
Apolloman |
Yūki Satō 佐藤 佑暉 | |
![]() |
バーバリアン
Barbarian |
Takumi Yamazaki 山崎 たくみ | |
![]() |
ザ・軍艦魔鬼
The Gunkan Maki | ||
![]() |
バアロノス
Bāronos |
Yasunori Masutani 増谷 康紀 | |
![]() |
パワーコマンド・ジョー
Power Commando Joe | ||
![]() |
スペシャルマンJr.
Specialman Jr. | ||
![]() |
カナディアン・ボーイ
Canadian Boy |
Mahito Ōba 大場 真人 | |
![]() |
ゴージャスマン
Gorgeousman | ||
![]() |
バナナマン
Bananaman |
Toshiyuki Morikawa 森川 智之 | |
![]() |
キソグ・キヤツスル
King Castle | ||
![]() |
ブラッド・キラー
Blood Killer |
Norio Wakamoto 若本 規夫 | |
![]() |
THE・リガニー
The Rigani |
Takumi Yamazaki 山崎 たくみ | |
![]() |
アナコンダ
Anaconda |
Tetsu Inada 稲田 徹 | |
![]() |
マックスマン
MAXman | ||
![]() ![]() |
スニゲーター
Sneagator | ||
![]() |
デッド・シグナル
Dead Signal | ||
![]() |
テルテルボーイ
Tel-Tel Boy |
Tomohiro Nishimura 西村 朋紘 | |
![]() |
クリオネマン
Clioneman |
Takurō Takasaki 高崎 拓郎 | |
![]() ![]() ![]() |
スカーフェイス
Scarface マルス Mars |
Kenji Nomura 乃村 健次 | |
![]() |
フォーク・ザ・ジャイアント
Fork the Giant |
Toshiyuki Morikawa 森川 智之 | |
![]() |
ハンゾウ
Hanzō |
Kazuya Nakai 中井 和哉 | |
![]() |
ボーン・コールド
Bone Cold |
Nobuyuki Hiyama 檜山 修之 | |
![]() |
レックス・キング
Rex King |
Shinichirō Ōta 太田 真一郎 | |
![]() |
サンシャイン
Sunshine |
Masaharu Satō 佐藤 正治 | |
![]() |
カニベース
Kani Base |
Eiji Takemoto 竹本 英史 | |
![]() |
キン骨マン
Kinkotsuman |
Hideyuki Hori 堀 秀行 | |
![]() ![]() |
スニゲーターJr.
Sneagator Jr. |
Yasunori Masutani 増谷 康紀 | |
![]() |
ザ・プロテクター
The Protector |
Shinichirō Ōta 太田 真一郎 | |
![]() |
ダズル
Dazzle |
Dai Matsumoto 松本 大 | |
![]() |
エル・カエルーン
El Kaerun |
Yasuhiro Takato 高戸 靖広 | |
![]() |
プリプリマン
Puripuriman |
Ryōtarō Okiayu 置鮎 龍太郎 | |
![]() |
ザ・犀暴愚
The Cyborg |
Hisao Egawa 江川 央生 | |
![]() ![]() ![]() |
バロン・マクシミリアン
Baron Maximilian |
Kenji Nomura 乃村 健次 | |
Narrator
|
Mahito Ōba 大場 真人 |
Episodes[]
№ | Episode title | Premiere |
---|---|---|
First Season | ||
1 | 新超人伝説!万太郎登場 | January 9, 2002 |
2 | 死闘!金剛デスマッチ! | January 16, 2002 |
3 | 激戦! ヘラクレスファクトリー! | January 23, 2002 |
4 | 世紀の対決! I世対II世 | January 30, 2002 |
5 | 悪行超人? ケビンマスク | February 6, 2002 |
6 | 恐怖の声! テルテルボーイ | February 13, 2002 |
7 | 打倒! トラウマボイス! | February 20, 2002 |
8 | 究極変身! MAXマン | February 27, 2002 |
9 | 決戦! 万太郎対MAXマン | March 6, 2002 |
10 | サンシャインの罠! | March 13, 2002 |
11 | 魔のジュラシックハンド | March 20, 2002 |
12 | 逆転なるか?! キッド捨て身の攻撃! | March 27 2002 |
13 | 冷血の騎士 チェックメイト! | April 3, 2002 |
14 | 大ピンチ! 万太郎vs悪魔の騎士 | April 10, 2002 |
15 | 師弟激突?! サンシャインの涙 | April 17, 2002 |
16 | 万太郎 火事場のクソ力 | April 24, 2002 |
17 | 凛子を守れ! 強襲THE・リガニー | May 1, 2002 |
18 | ジェネレーションEx(エクセレント)の挑戦 | May 8, 2002 |
19 | 禁断の技! ジェイド対ガゼルマン | May 15, 2002 |
20 | クリオネマン 恐怖のレンズ攻撃! | May 22, 2002 |
21 | デッド・シグナル 悪夢の標識攻撃! | May 29, 2002 |
22 | トラフィックサインを打ち破れ! | June 5, 2002 |
23 | キッド危うし! 暴君スカーフェイス | June 12, 2002 |
24 | 二人の絆! ブロッケン師匠(レーラァ)とジェイド | June 19, 2002 |
25 | 恐怖の海上デスマッチ! | June 26, 2002 |
26 | 万太郎 復活の友情パワー! | July 3, 2002 |
27 | 激突! ジェイドvsスカーフェイス | July 10, 2002 |
28 | 暴かれたスカーフェイスの正体! | July 17, 2002 |
29 | 決戦開始! 万太郎VSスカーフェイス | July 24, 2002 |
30 | 破られた技! キン肉バスターの終わる日 | July 31, 2002 |
31 | 絶体絶命! スカーフェイス波状攻撃 | August 7, 2002 |
32 | 新必殺技誕生! マッスルミレニアム! | August 14, 2002 |
33 | 三本勝負! 火事場のクソ力チャレンジ | August 21, 2002 |
34 | 打倒 フォーク・ザ・ジャイアント! | August 28, 2002 |
35 | 正義超人魂! ハンゾウVSザ・ニンジャ | September 4, 2002 |
36 | 必殺技が使えない?! 畳リングデスマッチ | September 11, 2002 |
37 | 恐怖の妖腕刀! 危うし万太郎マスク! | September 18, 2002 |
38 | 恐怖の暗殺者(ヒットマン)! ボーン・コールド登場 | September 25, 2002 |
39 | 最悪の攻撃! シューテングアロー! | October 2, 2002 |
40 | 決着! 火事場のクソ力チャレンジ | October 9, 2002 |
41 | 激闘開幕! 超人ワールドグランプリ | October 16, 2002 |
42 | 日本代表決定! 万太郎VS農村マン | October 23, 2002 |
43 | 予選突破! ビーチフラッグスでイエイ! | October 30, 2002 |
44 | 相性ばっちり! 二人三脚でゼイゼイ! | November 6, 2002 |
45 | 超人WGP(ワールドグランプリ)中断! 6人の万太郎? | November 13, 2002 |
46 | タッグ対決! 樹海リングの死闘! | November 20, 2002 |
47 | 笑激! プリプリマンの罠! | November 27, 2002 |
48 | 絶体絶命! カエルリングの闘い! | December 4, 2002 |
49 | ケビン登場! 火口リングの激突! | December 11, 2002 |
50 | バロン・マクシミリアン嵐の猛攻撃! | December 18, 2002 |
51 | 最終決戦(ラストバトル)! キン肉万太郎よ永遠に | December 25, 2002 |
Second Season | ||
52 | 再開! 超人ワールドグランプリ | April 7, 2004 |
53 | 激烈ファイト! 万太郎出陣 | April 14, 2004 |
54 | ウォッシュアス 魔境のトイレ流し | April 21, 2004 |
55 | 万太郎反撃! 必殺カルビ丼音頭?! | April 28, 2004 |
56 | 大ピンチ! ケビンマスクVSチヂミマン | May 5, 2004 |
57 | バリアフリーマン 嵐の老人殺法 | May 12, 2004 |
58 | 老人パワー炸裂! 万太郎絶体絶命! | May 19, 2004 |
59 | 決着! 万太郎VSバリアフリーマン | May 26, 2004 |
60 | 赤い刺客! イリューヒン登場 | June 2, 2004 |
61 | ブロックス クローン攻撃 | June 9, 2004 |
62 | 起死回生! ケビンマスク大反撃 | June 16, 2004 |
63 | デスマッチ! ジェイドVSヒカルド | June 23, 2004 |
64 | 最悪の事態! 判定はどっちだ?! | June 30, 2004 |
Third Season | ||
65 | 遺恨試合! 万太郎VSヒカルド | January 4, 2006 |
66 | 恐怖! 処刑執行Xリング | January 11, 2006 |
67 | 二人の絆! 友情パワー発動! | January 18, 2006 |
68 | 因縁決着! 決勝進出は誰の手に?! | January 25, 2006 |
69 | 変則リング! ケビンVSイリューヒン | February 1, 2006 |
70 | 究極!タクティクスNo.ジ・エンド | February 8, 2006 |
71 | ミート重傷! 謎の新セコンド登場! | February 15, 2006 |
72 | 決戦前夜 親の思いと子の思い | February 22, 2006 |
73 | いざゴング! 名参謀ミートなき迷い | March 1, 2006 |
74 | 怒涛の攻撃 ケビン圧倒的優勢 | March 8, 2006 |
75 | 火事場のクソ力VS大渦パワー | March 15, 2006 |
76 | 万事休す! マッスルミレニアム撃沈 | March 22, 2006 |
77 | 真の勇者! 超人WGP完全決着 | March 29, 2006 |
Music[]
Openings[]
Song | Singer(s) | ||
„HUSTLE MUSCLE
(eps. 1-51) ” |
Yōgo Kōno 河野 陽吾 | ||
---|---|---|---|
„believe
(eps. 52-64) ” |
The NaB's | ||
„Trust Yourself
(eps. 65-77) ” |
Hideaki Takatori 高取ヒデアキ |
Endings[]
Song | Singer(s) | ||
„愛のマッスル
(eps. 1-26) ” |
The PERMANENTS | ||
---|---|---|---|
„恋のMy chop!!
(eps. 27-51) ” |
Yumena Yokosuka 横須賀ゆめな | ||
„赤色ダンスホール
(eps. 52-64) ” |
sui | ||
„誓ノ月
(eps. 65-77) ” |
Kagrra |
Insert songs[]
Song | Singer(s) | ||
„カルビ丼音頭
”
|
Masaya Onosaka 小野坂 昌也 | ||
---|---|---|---|
Konami Yoshida 吉田 小南美 (as Meat, ep. 31, 45) | |||
Takumi Yamazaki 山崎 たくみ (as Seiuchin, ep. 45) |
International versions[]
Language | Title | Channels | |
---|---|---|---|
![]() |
Cantonese | 筋肉人II世 | i-CABLE Children's Channel (formerly)[1] |
![]() |
English | Ultimate Muscle Ultimate Muscle: The Kinnikuman Legacy |
Fox (FoxBox/4Kids TV block, formerly) YTV (formerly) Toonami (formerly) Kix (formerly) Cartoon Network (formerly)[2] |
![]() |
Italian | Ultimate Muscle | Jetix (formerly) K2 (formerly)[3] |
![]() |
Korean (Tooniverse) |
쾌걸 근육맨 2세 | Tooniverse (formerly)[4] Cartoon Network (formerly)[5] |
![]() |
Korean (Daewon) |
쾌걸 근육맨 2세 | Anione (formerly) Anibox (formerly) Champ TV (formerly) |
![]() |
Malay | Kinnikuman II | Astro Ceria (formerly)[6] |
![]() |
Portuguese (Brazil) | Músculo Total | Fox Kids/Jetix (Invasão Anime block, formerly) |
![]() |
Spanish (Latin America) | Kid Músculo Kid Músculo: El legado de Kinnikuman |
Fox Kids/Jetix (Invasión Anime block, formerly) |
![]() |
Spanish (Spain) | Musculman: La nueva generación | Animax (formerly)[7] |
![]() |
Thai | คินนิคุแมน ภาค 2[8] | ITV (formerly)[9] |
![]() |
Valencian | Musculman: La nova generació | Canal Nou 2 (Babaclub block, formerly)[10] |
References[]
- ↑ https://web.archive.org/web/20050307232525/http://www.21126888.com/timetable/tt_new.asp?chno=chil&yyyymmdd=
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=hkZMWH4vkno
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=liHMrzrC-vA
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=60Y5OaxwSAE
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=z5FTY22JdWA
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=Ib-Y5qXuIfg
- ↑ https://www.dailymotion.com/video/x8p744v
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=qB0WHRntNRc
- ↑ Retro Anime on Thai Free TV : หมวด H-L
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=EcVD45Yc4dU
[]
|
|
|